
9月は枯れ肌に注意!夏に受けたダメージが?!
夏本番の8月に受けたダメージが9月にやってきます。
いわゆるお肌の夏バテです。
夏が終わり9月10月に向けて待ち構えているのは乾燥の季節です。
肌からツヤや滑らかさが失われていき、カサカサしたりごわごわに感じたりします。
乾燥肌は、さまざまな肌トラブルを引き起こし、シミやシワの引き金にもなります。
紫外線ダメージをうけた状態のうえ、季節の変わり目で敏感な状態になり、皮脂の分泌が低下し、空気が徐々に乾燥していくこの季節はお肌のお手入れが不可欠です。
この時期で1年の美肌作りが決まってしまうといっても過言ではありません。
どのようなお手入れが必要かというと、まずは角質ケアです。
古い角質が残っていると肌の保湿機能はバリア機能に悪影響を与え、硬く分厚い肌になり、くすんだ状態になります。週に1~2回ピーリング作用のある石鹸などで優しく洗ってあげることで古い角質を除去しましょう。
あと、保湿をしっかり行い、肌のバリア機能を正常に保つことが重要です。
最後は規則正しい生活を心がけること。睡眠不足は美肌作りの大敵です。心も体もしっかり休めてリフレッシュすることが大切です。