✨ピアスを開けた後のお手入れについて✨
ピアスを開けた直後は非常にデリケートなのでピアスホールが完成するまではファーストピアスは外せません。外せるのは1ヶ月~2ヶ月位先です。
ピアスホールが未完成の状態で着け外しをしてしまうと、せっかく開けた穴がふさがってしまうこともありますので、基本的に最低一日一回はアフターケアを続け、焦らず気長にホールが完成するのを待ちましょう!
【お手入れ方法】
1.石鹸、ボディーソープ、洗顔フォームをよく泡立てる
2.ピアスホールに泡を乗せ、指の腹で優しく洗う(この時にピアスは動かさない)
3.シャワーでしっかり洗い流す
4.タオルで優しくふき取る
消毒液はピアスホールを治そうする分泌液の細胞まで殺してしまう可能性があるので、基本的には上記のケア方法のみで大丈夫です。分泌物や血の塊等がふやけたものは無理にはがさず、清潔な綿棒で優しく取るようにしましょう。
【ホールが安定しているかどうか判断する目安】
一般的に耳たぶのピアスであれば1ヶ月程度でホールが安定します。また、軟骨ピアスは耳たぶと違って表皮部分が完成しても、軟骨の再生によりピアスホールが閉じやすく完成しても安定しにくいと言われています。安定までは半年~2年ほどかかります。
目安の安定期間を過ぎていても、ピアスを取り替える前には下記の項目をクリアできているかしっかりと確認しましょう!
・痛みや腫れや赤みがない
・血や分泌液が出ていない
・ピアスが前後にスッと動く
・ホールの周りの皮膚がホールに向かって凹んでいる
痛みや腫れがひかない!
ファーストピアスがはずれない!など、
お困りの場合は無理をせず受診してくださいね!